2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 smilemountain 夏尾根 手稲山 クリーンハイク 6月15日(日)クリーンハイクを手稲山北尾根から滝ノ沢ルートを周回で実施しました。 地元、手稲の小、中学生と大人たちの自然観察会の皆さんにも協力してもらい、大勢で目を凝らして登山道を登りましたが、山道にはほとんどゴミなど […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 smilemountain 夏尾根 樽前山 6/6(金)樽前山を周回してきました。 昨年は登山道整備のため、入山禁止となっていたので、久しぶりの樽前山です。 花のシーズンですし、登山道がどのように整備されたのかも気になります。 東山に向かう登山道には立派な木の杭& […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 smilemountain 山スキー 安足間岳&中岳温泉 GW後半は、安足間岳&中岳温泉に行ってきました。 5日の午前中は、ガスで視界不良だったため、山頂駅で待機。 予報通りに晴れた午後に出発し、中岳温泉・安足間岳を楽しんできました。 温泉も丁度よい温度で、足湯だけでも温まりま […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 smilemountain 冬尾根 尻別岳 11月23日 今日は尻別岳(喜茂別コース)に11名で今シーズン初の冬山登山に出かけてきました。 足元は皆それぞれチェーンスパイクや軽アイゼンでスタートです。天候にも恵まれ、久しぶりに味わうキリリと澄んだ冷たい空気がとても […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 smilemountain 夏尾根 表大雪 裾合平~北鎮岳~安足間岳~当麻岳~当麻乗越~裾合平 9月24日、日本一早いと言われる大雪山の紅葉を見に行ってきました。今年は2週間遅れとか・・どうかなぁと少し心配しながら、臨時始発のロープウェイを下りると・・鏡に映った逆さ旭岳と青空がお出迎え。 水紋を描く薄氷、長~い霜柱 […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 smilemountain 夏尾根 ユニ石狩岳、ブヨ沢キャンプ 8月19、20日 ユニ石狩岳、音更山、石狩岳を目指しテント泊初心者3名がCL引率の下、十勝三股コースからシュナイダーコースに行って来ました。 シュナイダーコース登山口に車を一台デポしました 十石峠に向かう途中。ときおり展 […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 smilemountain 夏尾根 浦臼山~樺戸山~隈根尻山ピストン 5月22日、浦臼山~樺戸山~隈根尻山に行ってきました。 途中でシラネアオイの群落があったり、遅咲きの桜もあちこちで見られ目を楽しませてくれました。樺戸山~隈根尻山に向かう道は、昨年笹狩りがされたそうで、登山道は刈られて道 […]