2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 札幌50峰企画 狭薄山 4/10は恒例の札幌50峰の日!今回で丸1周年を迎えたこの日の企画は、今回は50峰の中でも一番難しい狭薄山にチャレンジしました。一年前の札幌50は20名?参加ですがこの日は4名で朝6時半から登り始めました。 いきなりの下 […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 札幌50峰企画 奥手稲山 3月13日は、恒例企画の札幌50峰の日!14座目には、奥手稲山を、スキーチームとスノーシューチームチームで登って親睦を深めようと、企画いたしました。参加者12名が集結。8時スタートしました。 この日はとても暑く?11時で […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 小喜茂別岳(通称ポンキモ) 3月14日は、去年より企画していた小喜茂別岳(通称ポンキモ)へスノーハイクです。私は個人的に省略して呼ばれる山が大好きです!(笑) ニセカウもニペソツもカムエクもカミホロも! Ct700付近でしたか。今回は周遊コースとの […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 恵庭岳 2月28日(日)は、我らがBOSS名和田Lが、去年より企画を立てていた恵庭岳岩峰基部までの山行の日でした。名和田さん、ゆきちゃん、樹里さん、しずかさん、TOMさん、マッシーさん、太郎さん、山びこから目黒さん、私(竹さんは […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 smilemountain 冬尾根 札幌50峰企画 四ツ峰 2月27日(土)は、札幌50峰緊急企画、まさかの第3弾!!! 四つ峰に登ってきました。雪が降る中、気心知れた、名和田BOSSと、その娘ゆきちゃんとチーママ風格?の私です、ハイ。7時45分にスタートしました。 BOSSが、 […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 smilemountain 冬尾根 大菩薩嶺(2057m)(日本100名山) 2/22 大菩薩嶺(2057m) 深田百名山へJohnnyとTOMOが遠征。 札幌在住のJohnnyは2008年に当時の北海道・東日本パスでの夜行列車遠征の八甲田山を皮切りにコツコツ重ねてこれで40座目。 頂上付近に氷化 […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 smilemountain 冬尾根 オコタン山 2月21日は、竹ちゃんCLで、オコタン山へスノーシューハイクに行ってきました。翔くんの初の?SLデビュー戦でもありました。まさかの積雪量に序盤から、緊張します。 オコタンなのに、まあまあの深雪に「大の字」を描く3人組は、 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 多峰古峰山 2月14日バレンタインデーの本日、名和田リーダーが去年から計画していた多峰古峰山(タップコップやま)に登ってきた。(昨年末の山行報告を参照してみてね。)今月から入会の太郎さんの歓迎山行の日でもあった。気温上昇のなか、雪の […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 smilemountain 冬尾根 札幌50峰企画 股下山~たけのこ山 2月13日は、札幌50峰の日。股下山だけでは物足りなく?タケノコ山の縦走を目指しました。Co600付近で、既に初夏の暑さでバテ気味の女子たち。しっかりこまめに休息を取ります。 スマイルの健脚たちが集まっていたのを、すっか […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 smilemountain 冬尾根 盤渓山・三菱山周遊コース 1/30、Mさんリーダーのもと、去年に続く盤渓山・三菱山周遊コース企画。悪天候のなか、これも修行?と皆さん参加してくれました。Mさんは色々と教えてくれます。地図の保管方法。雪焼け対策。コンパスの保管方法など。本には載って […]