2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 smilemountain 山スキー 朝里GTR 12/30(月)3名で朝里岳に山スキーに行ってきました。 昨年の今頃よりは、雪もあるので、GTR偵察に行ってみようということで・・ 行ってみた所、大当たりでした♪ 上部は、まだちょっと藪が出ていて、雪不足による若干のデコ […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 smilemountain 山スキー 山スキー入門 12/21(土)-22(日)、ニセコで山スキー入門を行いました。 参加者21名で3班に分かれての行動です。 初日はチセヌプリで、読図をしながら、ルート取り、キックターン、ラッセル訓練を行い訓練場所に移動。 訓練場所で、雪 […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 smilemountain 夏尾根 夏山納め ~滝野自然学園宿泊&野牛山登山~ 11/2(土)~3(日)で滝野自然学園で夏山納めをしてきました。 滝野自然学園は元小学校を利用した施設ですが、きれいに管理されており、日帰りも含めて18名、のんびり、ゆったり楽しい時間を過ごすことができました。 まずは、 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 smilemountain その他 支笏湖周辺 七条大滝、丸山遠見、口無沼 8/4(日) 支笏湖周辺七条大滝、丸山遠見、口無沼を散策。 七条大滝の涼の恵みは冬の凍った風景のみならずこの季節もなかなかのポイント。 次の丸山遠見の櫓はなかなかの風情があり思わず登りたくなるが、残念ながら朽ちて登る事は […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 smilemountain その他 (清掃登山)寺口山~赤坂山~大倉山~三角山 今年の清掃登山(クリーンハイク)は、寺口山→赤坂山→大倉山→三角山の周遊コース登山道が対象でした。毎年、夏山登山が本格化する前のこの時期に自然保護活動の一環として、登山道のゴミ拾いとゴミの持ち帰りを登山者に呼びかけながら […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 smilemountain 山スキー 立山春スキー 昨年のGW東北遠征に引き続き、今年は立山の春スキーに出かけました。室堂平周辺では、最大1,000mの標高差のカール地形の残雪を楽しめます。今回は、真砂沢とタンボ平を滑りましたが、多様なコースがありますので、みなさんにも、 […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 smilemountain 山スキー 旭岳&安足間岳 5/4(土)旭岳、5/5(日)安足間岳に行ってきました。 ゴールデンウィークなので旭岳ロープウェイもかなりの混雑かと思いましたが、雪不足の影響かそれほど混雑もせずスムーズに乗車できました。 初日、5/4の旭岳は天気は良か […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 smilemountain 山スキー 前目国内岳&白樺山BC 4/28(日)前目国内岳&白樺山にレディースチームで行ってきました。 全員初ルートで、ドキドキわくわくしながら出発! 道路脇をスキーで進みます。目的地まで何とかつながっていました。 下の方は雪解けも進み、結構、藪やぶ・・ […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 smilemountain その他 さっぽろラウンドウォーク 皆さんは、札幌を一周する約140kmの「さっぽろラウンドウォーク」をご存じですか?「里山」「山手」「田園」という3つの異なるエリアを楽しむことができるウォーキングコースがあるのです。 今回のメンバーはみんな初めてのコース […]